角島大橋
無料で渡れる一般道路としては日本屈指の長さ(1780m)を誇る角島大橋。美しく青い海が一面に広がる橋は絶好のドライブコース!絶景を展望台から眺めて写真撮影するのもおすすめです。
●旅行代金に含まれるもの/貸し切りバス乗車代
●食事条件/朝食0回 昼食0回 夕食0回
※角島灯台の灯台参観寄付金(中学生以上300円)は含まれておりません。ご希望の方は現地にてお支払いください。
※当日の道路状況(渋滞等)により、角島灯台公園まで運行できない場合もあります。(その場合、角島大橋のみの見学となります。)
※JT長門市駅でJR山陰本線萩方面への乗継が可能です。(長門市~東萩間:所要時間約30分)
※JR新山口駅で山口宇部空港との空港連絡バスへの乗継が可能です。(新山口駅~山口宇部空港間:所要時間約30分)
※搭乗員は同行しません。現地係員がご案内いたします。※食事代は旅行代金に含まれておりません。
※座席指定はできません。
(注)各下車地の到着時刻は、交通事情により遅れる場合があります。予めご了承ください。
無料で渡れる一般道路としては日本屈指の長さ(1780m)を誇る角島大橋。美しく青い海が一面に広がる橋は絶好のドライブコース!絶景を展望台から眺めて写真撮影するのもおすすめです。
123基もの鳥居が並ぶ姿が美しいと話題のスポット。青い海と赤い鳥居のコントラストは圧巻の一言です。また、世界一入れにくいと言われる賽銭箱も必見!!
道の駅 北浦街道 豊北
和久港を眼下に水平線には角島大橋を遠望する丘の上にあり、景色も楽しめる道の駅。施設内のレストランでは、豊北町で採れた鮮魚、新鮮野菜を使ったオリジナルメニューをご用意!イカを筆頭に毎日水揚げされる新鮮でおいしい魚が魅力です。
星野リゾートと協働し温泉街全体をリニューアルしまし た。清流「音信川」には川床やテラスを設け、夜にはライト アップで温泉街全体を演出します。
湯田温泉・長門湯本温泉とも足湯は、散策途中に気楽に 立ち寄れる憩いの人気スポットです。
山陽路随一の湯量を誇る名湯。アルカリ 性が高い泉質は肌によく馴染むやわら かい泉質が特徴で、お肌をすべすべにし てくれる効果があります。
西の京山口のシンボルである五重塔。春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々に表情を変える美しさは日本三名塔の一つに数えられます。
山口ふるさと伝承総合センターでは大内塗箸づくり体験ができます。山口の伝統工芸品・大内塗で世界に一つだけのオリジナルの箸を作りませんか。事前予約必須。(TEL:083-928-3333)
山口の外郎はわらび粉を主原料としており、ぷるっと柔らかい独特の触感と上品で深い味わいが特徴です。中でも生外郎は日持ちがしないため山口でしか味わうことができません。是非山口滞在中にお楽しみください。
こしあんを薄皮で包んだ焼き饅頭。5月に山口市で行われた第80回名人戦七番勝負第4局にて、斎藤8段が午前のおやつとして注文しました。
山口県を代表する伝統漆工芸の大内人形をかたどった愛らしい最中で、2018年グッドデザイン賞を受賞。慈愛に満ちた微笑みが、様々なシーンで皆様にお喜びいただいております。明治時代より続く技術と想いのこもったこだわりの餡をお楽しみください。
仙崎市場で水揚げされたケンサキイカは「仙崎イカ」のブランド名で呼ばれています。鮮度ゆえに透明な仙崎イカは、晩秋には身が太く甘みが増します。
※10月以降出発分のご予約はお電話での受付はできません。Webよりお申し込みください。
●募集型企画旅行契約
この旅行は株式会社JTB山口支店(山口県山口市小郡明治2-10-1 SMILE新山口5階)観光庁長官登録旅行業第64号。以下「当社」といいます。)が企画・実施する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当社と募集型企画旅行契約(以下「旅行契約」といいます。)を締結することになります。また、旅行条件は、下記によるほか、別途お渡しする旅行条件書(全文)、出発前にお渡しする最終日程表と称する確定書面及び当社旅行業約款募集型企画旅行契約の部によります。
●旅行のお申し込み及び契約成立時期
(1)所定の申込書に所定の事項を記入し、お申し込みください。
(2)電話、郵便、ファクシミリその他の通信手段でお申し込みの場合、当社が予約の承諾の旨通知した翌日から起算して3日以内に申込書の提出と申込金の支払をしていただきます。
(3)旅行契約は、当社が契約の締結を承諾し、申込金を受領したときに成立するものとします。
(4)お申込金(おひとり) 旅行代金全額
●旅行代金のお支払い
旅行代金は旅行出発日の前日からさかのぼって13日目にあたる日より前(お申し込みが間際の場合は当社が指定する期日までに)にお支払ください。また、お客様が当社提携カード会社のカード会員である場合、お客様の署名なくして旅行代金、取消料、追加諸費用などをお支払いただくことがあります。この場合のカード利用日は、お客様からお申し出がない限り、お客様の承諾日といたします。
●取消料
旅行契約成立後、お客様の都合で契約を解除されるときは、次の金額を取消料として申し受けます。
契約解除の日 | 取消料(おひとり様) | |
---|---|---|
旅行開始の前日から起算してさかのぼって | 1)11日目にあたる日以前の解除 | 無料 |
2)10日目にあたる日以降の解除(3~6を除く) | 旅行代金の20% | |
3)7日目にあたる日以降の解除(4~6を除く) | 旅行代金の30% | |
4)旅行開始日の前日の解除 | 旅行代金の40% | |
5)当日の解除(6を除く) | 旅行代金の50% | |
6)旅行開始後の解除または無連絡不参加 | 旅行代金の100% |
※各コース上に適用取消料の明記がある場合
それぞれに記載のある取消料を適用します。
*当社の責任とならない各種ローンの取扱上の事由に基づき、お取消になる場合も上記取消料をお支払いただきます。
*お客様のご都合による出発日およびコースの変更、運送・宿泊機関等行程中の一部の変更についても、全体に対するお取消とみなし、取消料の対象となります。
●旅行代金に含まれるもの
旅行日程に明示した運送機関の運賃・料金(注釈のないかぎりエコノミークラス)、宿泊費、食事代、コースに示した観光入場料及び消費税等諸税。これらの費用は、お客様の都合により一部利用されなくても原則として払い戻しいたしません。
(コースに含まれない交通費等の諸費用及び個人的費用は含みません。)
●個人情報の取扱について
当社及び販売店は、旅行申込の際に提出された申込書等に記載された個人情報について、お客様との間の連絡のために利用させていただくほか、お客様がお申し込みいただいた旅行において運送・宿泊機関等の提供するサービスの手配及びそれらのサービスの受領のために手続に必要な範囲内で利用させていただきます。
●国内旅行保険への加入について
ご旅行中、けがをした場合、多額の治療費、移送費等がかかることがあります。また、事故の場合、加害者への損害賠償請求や賠償金の回収が大変困難である場合があります。これらを担保するため、お客様ご自身で充分な額の国内旅行保険に加入されることをお勧めします。国内旅行保険については、お申込の販売員にお問合せください。
●事故等のお申出について
旅行中に、事故などが生じた場合は、直ちに同行の添乗員・現地係員・運送・宿泊機関等旅行サービス提供機関、又は、お申込店にご通知ください。(もし、通知できない事情がある場合は、その事情がなくなり次第ご通知ください。)
●特別補償
当社は当社の責任が生じるか否かを問わず、当社約款特別補償規程により、お客様が募集型企画旅行参加中に偶然かつ急激な外来の事故により、その生命、身体に被られた一定の損害につきましては死亡補償金(1500万円)・後遺障害補償金(1500万円を上限)・入院見舞金(2万円~20万円)及び通院見舞金(1万円~5万円)を、また手荷物に対する損害につきましては損害補償金(手荷物1個又は1対あたり10万円を上限、1募集型企画旅行お客様1名あたり15万円を上限とします。)を支払います。
●旅行条件・旅行代金の基準
この旅行条件は2022年5月1日を基準としております。又、旅行代金は2022年5月1日現在の有効な運賃・規則を基準として算出しています。当社はいかなる場合も旅行の再実施はいたしません。